うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

MENU

本日のプチ情報 2025/2/6(木)

 

こんにちは!うさたんです♪

今日も一日、お疲れさまでした☕


今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪

 

旬な情報なので、明日からの投資判断の参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

本日のプチ情報

 

日経平均株価、三日連続で上昇中♪

 

今日も日経平均株価が上昇しました!これで三日間連続で上昇しています。

 

今日はなんで上昇したんだろう?

昨夜の米国株が上昇したことが良い意味で影響したと思うよ。あとは、このあと紹介する三菱商事が好決算でね、三菱商事だけではなく他の好決算企業の株価が上昇したことも影響しているんだ

好決算の流れは嬉しいね♪

株価が上昇傾向だから買い増しし辛いのが悩みなんだ。買い増しはし辛いけど、様々な企業で配当金の増配についての発表も沢山あるから嬉しいね

 

次に、個別株について見てみましょう。

 

まずは業種別の株価指数値上がり率です。トップ3は、空運業とその他製品、証券商品先物です。ワースト3は、輸送用機器と、銀行業、卸売業です。

 

今日は値下がりしている業種が33業種の内、6業種だけだ

ほとんどの銘柄が上昇しているんだね♪

好決算が良い影響を与えていることが伝わるね

 

好決算!上方修正を発表(三菱商事

 

今日は待ちに待った三菱商事の3Q決算発表がありました。

 

ここ最近株価が下がっていたから気になっていたんだ!

 

売上高は前年同期比5.2%で減少となりましたが、純利益は前年同期比18.8%と増益になりました。

 

本決算に対する3Q決算の進捗率は、87.1%で、とても順調に推移しています。

 

この分なら、本決算で100%達成もできそうだね。そうなると、上方修正になると思うよ

上方修正!となると、配当金の増配も期待できるかも!?

 

 

決算発表で株価が下がったら、是非したいこと

 

決算発表で好決算もあれば、良くない決算もあります。株式を保有している企業の決算が良くなかったら、辛いですよね。

 

そこで、決算が悪かった時にやりたいことについて、ご紹介します♪

 

保有している企業が下方修正になって、株価が下がっているんだ…

決算シーズンだとあるあるだ

株数が多ければ多いほど、沢山下がっちゃってね…

株価が下がっても気にしちゃだめだよ!だって、うさたんもいぬたんも長期的に高配当を貰い続ける投資手法なんだからね。株価の増減は気にしなくて大丈夫

うん…。悲しんでいても仕方ないよね…!

決算発表で株価が下がるのであれば、逆に買い増しを狙うのも手だよ

この記事で紹介したことだよね♪買い増ししていきたいな♪

 

つい好決算ばかりに注目してしまいますが、決算が良くなかった企業も多々あります。

 

例えば、経常利益や配当金が下方修正と発表される企業もあります。

 

大抵は下方修正になると、悪材料として株価が下がりやすくなります。

 

決算で株価が下がった場合、私は買い増しを狙うことが多いです。というのも、高配当株投資では比較的株価が割安の時に買い増しをしたい投資手法です。

買い増しを狙っている企業の株価について、待っていても中々株価が下がらないと思います。株価が大きく下がるタイミングはそれほど多くはないです。

 

そのため、比較的株価が下がる可能性が高い決算発表後は、買い増ししやすいタイミングの一つだと思っています。

 

※注意点 ※買い増しする前に、しっかりと問題ない事を確認します。例えば「今回は減益だけど一時的だと思えるし、安全性も問題ないから長期保有できる!」であれば、買い増ししても問題ないと思います(*^^)v

 

来週、再来週にかけて、決算発表が続きます。引き続き、買い増しチャンスがあれば、狙っていきたいです♪

 

 

 

 

今日の株式売買について

 

今日はSBI証券日株積立でNTTを購入しました。

 

どれだけ忙しくても積立設定している内は自動で買付してくれます。
本当に助かります( *´艸`)

自動で積立してくれるから、投資判断が不要✨なのが良いところだよ。どんだけ忙しくても楽ちんだ

 

★日株積立についての記事はこちらです♪

usausa-toushi.com

usausa-toushi.com

 

決算発表はまだまだ続きます。株価も大きく増減すると思いますので、目当ての銘柄の買い増しチャンスを狙っていきたいです(*^▽^*)

 

本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

ブログランキング応援ボタン✨

「本記事の内容が良かった!」と思っていただけましたら、
ぜひ応援お願いします♪

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村