うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

MENU

本日のプチ情報 2025/3/4(火)

 

こんにちは!うさたんです♪

今日も一日、お疲れさまでした☕


今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪

 

旬な情報なので、明日からの投資判断の参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

本日のプチ情報

 

日経平均株価、大幅下落!米国株式市場が影響!?

 

今日の日経平均は大きく下落しました。

 

37,331円で、昨日より454円マイナスです。

 

毎日増減が激しい💦

昨日の米国株式市場の下落が大きく影響しているんだ。エヌビディアをはじめ、米国ハイテク株の株価が下落したのが今日の日経平均の下落に影響したよ

ここ最近、エヌビディアの影響が強いよね…

あと気になるのが、米国の大統領トランプ氏が日本の円安に不公平と発言したことなんだ。これらのことがいぬたん達投資家にマイナス影響を与えて、日経平均のマイナス要因になったんだ

 

明日以降も引き続き、日経平均株価が大きく増減すると思います。買い増しや売却をする時は、高値掴みに気をつけつつ、冷静に投資判断したいです。

 

 

今後円高になる!?トランプ氏の発言

 

前節でもご紹介した、トランプ氏の円安批判の発言がとても気になっています。

 

www3.nhk.or.jp

 

トランプ氏が日本に対して、円安が米国に不利益を与えていると批判しているんだ

円安になると、米国にとってどんな不利益があるの?

主に次のことが考えられているよ

 

トランプ氏は、円安によって米国の製造業が不利になっていると批判しています。

具体的には次の2つが考えられます。

1.米国の製品が売りにくくなる
⇒円安のため、日本で米国製品が高くなり、日本で売りにくくなる

2.競争が不公平になっている
⇒日本が意図的に円安にしていると思われている。そのため、円安で利益が出やすい企業が有利になるように操作していると主張している

 

これらの批判があり、トランプ氏が関税引き上げで対抗すると言っているんだ

自動車関税25%はトヨタ自動車などで大きなマイナス影響があるよね。。関税引き上げは多くの企業にとってマイナスだから嫌だ💦

 

★自動車関税の影響については、こちらの記事にまとめました♪

usausa-toushi.com

 

※注意点 ここからは私の勝手な思いと予想なので、ご参考までにお願いしますm(__)m



トランプ氏の発言から、今後日本で円高になる可能性が高いです。

円高は、輸出企業の業績悪化や、海外投資家からの日本株売却に繋がりがちです。そのため、多くの日本企業の株価が下落しやすいと言われています。

 

注意点としては、今後、私たちが株式保有している株価も大きく下がる可能性があります。

高配当株投資&長期投資の場合、それほど株価下落について意識しなくても問題ない認識ですが、今一度、リスク許容度を守っているか、確認したいです。

 

★リスク許容度を守ることの重要性について、まとめました♪

usausa-toushi.com

 

 

 

 

 

今日の株式売買について

 

今日は日本M&A(2127)とアルトナー(2163)を少しだけ買い増ししました。

 

昨日は株価が上昇して買い増しできませんでしたが、今日は少しだけ株価が下がり、お買い得でした(*^▽^*)

 

明日以降も、トランプ氏の発言一つで大きく増減することが考えられます。

こういう時は、無理に売買せずに待つことや、売買する場合は、リスク許容度を守りながら、少しずつが良いです。

 

※自分自身で不安やストレスにならない、程よい感じで株式投資をしたいです。
もし、株価の増減で不安が強くなる場合は、少しだけ立ち止まって、今の状況を考えるのが良いと思います。

 

株式投資を長期的に続けていくことが大事なんだよね♪

株式投資では、稀に大きなチャンス✨があるんだ。その時に株式相場にいて、チャンスを掴みたいんだ。チャンスに活かすことが出来る投資用資金💰も必要だよ

大きなチャンス✨投資用資金も気をつけるね♪

 

★投資用資金の大切さや集める方法について、こちらの記事がお勧めです♪

usausa-toushi.com

 

 

本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

ブログランキング応援ボタン✨

「本記事の内容が良かった!」と思っていただけましたら、
ぜひ応援お願いします♪

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村