うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

MENU

本日のプチ情報 2025/3/13(木)

 

こんにちは!うさたんです♪

今日も一日、お疲れさまでした☕


今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪

 

旬な情報なので、明日からの投資判断の参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

本日のプチ情報

 

小幅に下落!利上げに前向きな発言の影響!?

 

今日の日経平均株価は小幅に下落しました。

 

36,790円で、昨日より29円マイナスです。

 

 

市場が始まった直後は大きく上昇したよね♪でもその後は…

10時になる前から日経平均が下がり始めて、ずるずる下がっちゃったね

なんで大きく上がったのに、突然下がり始めたの??

まず朝一で上昇した理由は、昨日の米国CPIの結果がそれほど悪くなかったからなんだ。インフレ懸念が和らいだことで米国のハイテク株を中心に株価が上昇し、日本の株式市場にプラスの影響が出たんだ

続いて下落し続けた理由は、日銀の植田総裁が利上げに前向きと取れる発言をしたことで円高が進んだんだ。その結果、売り優勢になった株安につながったんだよ

また円高の影響だね💦このさき、ずっと為替の影響を受け続けそうだ…

 

 

三菱商事の株価、2,600円越え!

 

今日の9時2分に株価2,605円をつけました!

 

今年の年始から株価が低迷していましたが、投資の神様ウォーレン・バフェット氏の「株主への手紙」で株価が上昇しました。

 

そして今日は一瞬ですが2,600円越えとなりました✨

 

今月は三菱商事の配当金権利確定のため、ますます注目度が上がり、さらに株価上昇になるのでは?と思います。

 

短期目線では子会社を通じて洋上風力事業に取り組みましたが、522億円の減損損失を計上する等の懸念点があります。

 

ですが、長期目線で見れば、世界約90カ国に拠点を持ち、グローバルネットワークを強みとして幅広い産業分野での変革を担っています。そんな三菱商事は将来に向けて稼ぎ、より多くの株主還元が期待できます。

 

三菱商事の魅力の一つは株主還元だよ

8期連続で配当金を増配しているんだよね♪

 

今は株価が高くて手が出ないです。もし、今月中に再度お買い得な株価になれば、買い増しを狙いたいですね(*^▽^*)

 

 

 

 

 

今日の株式売買について

 

今日はSBI証券の日株積立で設定しているNTTのみ積立購入しました。

 

現金比率の事もあり、明日もおそらく売買しないと思います。

 

ですが、週明け以降、お買い得な場面があれば積極的に買い向かいたい…!

 

その時がいつ来ても良いように、今は銘柄リストの更新・修正を進めています。

 

来週は会社四季報の発売があります。

 

たった一社でもお宝銘柄が見つかればとても嬉しいです!

 

今から四季報分析が楽しみです( *´艸`)

 

会社四季報についての記事はこちらです♪

usausa-toushi.com

 

本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!

 

ブログランキング応援ボタン✨

「本記事の内容が良かった!」と思っていただけましたら、
ぜひ応援お願いします♪

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村