うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

MENU

本日のプチ情報 2025/3/21(金)

 

こんにちは!うさたんです♪

今週も一週間、お疲れさまでした☕


今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪

 

旬な情報なので、週明けからの投資判断の参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

本日のプチ情報

 

今日は小幅に続落!円安傾向なのになぜ…?

 

今日も日経平均が小幅に続落しました。

 

37,677円で、一昨日の3月19日(水)より74円マイナスです。

 

今日も日経平均が下がったね💦円安傾向なのに何で下がったんだろう?

たしかに1ドル149円で株価にはプラス影響だと思うよ。でも、それ以上にトランプ氏による様々な実施・発言や、米国の株式市場の不透明感が日本株式市場に影響していると思うよ。例えば追加関税が実施されると、その分、アメリカではインフレになる可能性があって、マイナス材料になっているんだ

米国でまたインフレになっちゃうの!?

追加関税をすると結局自国の米国の物価押上げに繋がっちゃうんだ。これから米国では利下げをするかというところでインフレ懸念があると、容易に利下げに踏み切れないんだ。こういう背景が米国株式市場の懸念点であって、それが日本の株式市場にも影響が出ているんだ。買い控えや利益確定売りにも繋がるよ

やまない雨は無いから、日米ともに景気が良くなるのを待つ♪

 

 

3月権利確定銘柄、上昇中!

 

今日は日経平均が下落しましたが、一部の銘柄の株価は上昇しました。

 

上昇した銘柄について、私が決算振り返り記事でご紹介した、日本M&A(2127)エイトレッド(3969)です。

 

3月に配当金を貰える権利確定月の銘柄だよね♪

少し前までは下がっていたけど、今週から上昇し始めたね。三菱商事も3月権利確定月だけど、今日は下がったね

株価が上がってるのは買い辛いけど、下がってるのは欲しい…💰

権利確定するのは来週の3月27日(木)だから、それまでは大きく増減するかもしれないよ

高値掴みと3月28日(金)の権利落ちによる株価下落を考慮して投資判断が大事なんだよね♪気をつける~!

 

 

 

 

 

今日の株式売買について

 

今日はSBI証券の日株積立で設定しているNTTのみ積立購入しました。

 

先週に続き、今週も日株積立以外は売買しませんでした。

 

売買しない代わりに、一昨日発売の会社四季報を読み進めています♪

 

今まで知らなかった企業について知るきっかけになるので、四季報を読むのは楽しいです(*^▽^*)

 

明日には証券コード3000番台のお勧めについてご紹介予定です♪

 

★1000、2000番台のお勧め紹介の記事はこちらです♪

usausa-toushi.com

usausa-toushi.com

 

 

本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!

 

ブログランキング応援ボタン✨

「本記事の内容が良かった!」と思っていただけましたら、
ぜひ応援お願いします♪

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村