こんにちは!うさたんです♪
今日も一日、お疲れさまでした☕
今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪
旬な情報なので、明日からの投資判断の参考になれば嬉しいです!
本日のプチ情報
ブラックマンデー!?日経平均株価1,502円下落!
今日は去年の8月5日(月)以来の大幅下落になりました。
今日の日経平均は35,617円で、先週金曜日より1,502円マイナスになりました。
今日はすごく下がったね💦これがブラックマンデーかな。。
日経平均先物が700円マイナスだったから、ある程度覚悟してたけど、思った以上に下落したね。これだけ下がったのは去年の8月5日ぶりだよ。今日の日経平均が下落した主な理由として、米国の景気懸念が今日の日本株式市場の下落に影響したんだ
となると、やっぱり自動車に対する関税だよね…
自動車向けの追加関税もそうだし、インフレの再燃等、米国の景気に対する先行き不透明さが悪影響だったんだ
でも、明日からは持ち直すよね!?
日経平均株価に影響する日経平均先物が、記事を書いている18時40分時点で40円プラスだから、もしかしたら明日は反発するかもしれないよ。でも、下落は今日だけじゃないと思うんだ。次節でいぬたんの考えを伝えるね
本当の下落はこれから!?
今日は日経平均株価が1,500円マイナスになり、様々な個別株の株価も下がりました。
下がった事実はありますが、実際に何か悪いことが起こったわけではありません。
これから様々なことが起こります。
例えば、4月3日から、自動車に対して追加関税25%が発動されます。
また、明日から食料品や日用品、電気・ガス料金等が値上げされます。
これらのことが実際に起こった場合、今日より大きく下がるのでは?と思っています。
※よく耳にすることがある、「織り込み済み(=悪材料が事実よりも先に株価に反映)」の場合もありますm(__)m
値上げされたら、買い控えや商品の売れ行きが悪くなるよね。そうするとお店やお店に商品を届けている会社の売上高が低迷し、結果、利益の減益になるかもしれないよ
利益減益だと人件費や負債の返済が大変になっちゃう💦
また、今週の金曜日に米国で雇用統計があります。TVニュースで米国で雇用削減をしているとのニュースを見たので、雇用者数が大きく減っているのでは?と思います。
日本の株式市場は、米国景気の影響を大きく受けやすいです。
これらのことから、今日の日経平均株価1,500円の下落以上の大きな下げが、今後来るかも!?と、私は勝手に予想しています。
未来を100%の精度で予想することはできないから、どんなことが起こっても冷静な投資判断とリスク許容度を守っていこう
うん!慌てず大きな失敗しないようにするね!
今日の株式売買について
「下がったら買おう!」と決めていた、日本M&A(2127)のみ、買い増ししました。
日本M&Aは、株価が前日比-4%だったため、いつもより大きく買い増ししました。
明日から日本で様々な商品が値上げされ、米国による追加関税が発動されます。これらを受けて、さらに大きな下落があるかもしれません。
逆張り投資にとって、新規買いや買い増しするチャンスが来るかもしれないので、いつでも動けるように準備したいです(*^▽^*)
★事前準備についての記事があります♪
本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!