うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

MENU

本日のプチ情報 2025/4/16(水)

 

こんにちは!うさたんです♪

今日も一日、お疲れさまでした☕


今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪

 

旬な情報なので、明日からの投資判断の参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

 

本日のプチ情報

 

日経平均、小幅に減少!エヌビディアが影響!?

 

今日の日経平均は小幅に減少しました。

 

33,920円で、昨日より347円マイナスです。

 

ここ最近ずっと調子よかったから、ついに下がっちゃった!

上がる時もあれば下がる時もある。それこそが株式相場って感じだよね。今日はエヌビディア関連日経平均が下がったと言われているんだ

 

jp.reuters.com

newsdig.tbs.co.jp

 

来月発表されるエヌビディアの四半期決算で、日本円で約7,900億円の損失を計上🌀する見込みみたい。その理由は、米国政府から中国向けAI半導体「H20」の輸出規制があって、その結果、販売先との契約取り消しがあったんだ。その結果、日本の半導体関連株も軒並み売り注文&株価下落になったよ

米国の影響力、すごすぎる💦

でも、トランプ相場だからこそ、二転三転するかもしれないから引き続き様子見だ。慎重に行こう

 

 

高齢者向けのNISA!?プラチナNISA創設について検討開始とのこと

 

高齢者向けのNISAを創設するため、検討に入るとの夕方のTVニュースで見ました。

 

mbp-japan.com

www.nikkei.com

 

高齢者向けのNISAできるんだ!へ~毎月分配型なんだ!…ん?高齢者向け&毎月分配!?」

 

このニュースを見て、正直、私の感想は不安しかありませんでした💦

 

投資(投資信託ETF、個別株、債券)は、常にリスクが伴います。そのため、投資をする場合、自分自身の資産と心身を守るためにも、リスク許容度を守ることが特に大切です。

 

★リスク許容度についての記事はこちらです♪

usausa-toushi.com

 

投資には、先週の4月7日(月)みたいな大きな下落がつきものです。

 

いざ、お金を取り崩す時に、大きく投資資金が減ってしまったら大変です💦もしかしたら、元本を下回ってしまうかもしれません。。

 

投資は基本的に長期投資です。長期的に投資することで、ゆっくり成長する企業のリターンを得られる可能性があります。

 

usausa-toushi.com

 

もし、直近でお金が必要な場合は、無理に投資せず、リスクが少ない現金で持つのが良いと思います。

 

※現金自体も、インフレによってお金の価値が下がってしまうので、これはこれで問題ありです。例えば、去年100円で買えたものが、今年は150円になっている場合、持っている円の価値が下がったと言えます

 

さらにもう一つのキーワードの、毎月分配型について、いわゆる「タコ足配当🐙」だった場合、大問題です。

 

意味は、タコは空腹になると自分の足を食べると言われていますが、企業が十分な利益が無いにも関わらず、過剰な配当金(または分配金)を支払うことを意味します。

 

もちろん、政府はこれについて理解していると思うので、「タコ足配当」に該当せず、別の形の毎月分配型になると思います。どのようなものなのか、私には想像できないです。

 

話が長くなりましたが、プラチナNISAで資産形成について、引き続き十分に検討してほしいと思いました。

 

※もちろん、対象者全員がNGっていうことはないと思います。実際に試してみないとわからないこともあるためです。

 

私が思う高齢者のための施策について、インフレ対策が有効だと思います。

 

今、年金で生活している方々は、今のインフレを考慮してしない方が多いのでは?と思います。

 

私たちはインフレ下で働いているので、いざとなればどうにでもなると思います。ですが、年金で生活している人たちは、限られた年金での生活が必要なので、インフレ下に合わせた生活が難しいと思いました。

 

今後、今のインフレを抑えるための施策に期待したいです(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

今日の株式売買について

 

今日も取引しませんでした。

 

先週の月曜日に大きく買ったこともあり、SBI証券の日株積立とオルカンの積立以外、今月はこのまま取引しない可能性があります。

 

これから決算発表が本格化するので、待っている間は別の事をして準備したいです♪

 

 

本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

ブログランキング応援ボタン✨

「本記事の内容が良かった!」と思っていただけましたら、
ぜひ応援お願いします♪

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村