こんにちは!うさたんです♪
今日も一日、お疲れさまでした☕
今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪
旬な情報なので、明日からの投資判断の参考になれば嬉しいです!
本日のプチ情報
日経平均下落!円高傾向が影響!?
今日は日経平均株価が下がりました。
34,279円で、先週金曜日より450円マイナスです。
先週調子が良かったから、今日も上がると思ってた💦
上がる時もあれば下がる時もあるからね。今日は為替の影響がマイナス影響になったと思うよ
1ドル140円台を推移しているんだ。円高は輸出関連株にマイナス影響があって、株価下落に繋がったんだ
円高は株価下落になりやすいんだよね!でも円高でプラスになる企業もあるから、どのような為替になっても大丈夫なポートフォリオにしているよ♪
そのため、引き続き円高方向に進むかもしれません。
どのような為替になっても大丈夫なように、投資先を分散するのが大切です(*^▽^*)
現金比率について(重要✨)
先日の4月7日(月)の株価暴落で、投資用資金(自由に使える現金💰)を沢山用意しておくことが大切だと改めて思いました。
株式相場では、いつお買い得なチャンスが来るのかわかりません。
明日かもしれませんし、来月、来年かもしれません。
いつチャンスが来ても動けるように、日頃から投資用資金を用意していたいです。
ですが、投資用資金を常に手元に用意することについて、リスク(機会損失)があります。
いつお買い得な株価になるのかわかりません。もしかしたら当分来ないかもしれません。そうなると、手元にある現金の分だけ、機会損失になります💦
この辺の判断はとても難しいです。
これまでの経験や投資目的、リスク許容度を考慮し、自分にとって一番良いと思える判断をしたいです(*^▽^*)
現金比率をどうするかについて、「一番嫌なこと」が何かを軸に判断したいです(*^▽^*)
私の場合、「チャンス時に何もできないこと」が一番嫌なので、現金比率を高めるようにしています。
ぜひ現金比率について参考になれば嬉しいです(*^^)v
今日の株式売買について
今日も売買しませんでした。
今後買い増しするタイミングは、決算発表直後になると思います。
決算結果が悪く株価が下がるタイミングがあれば狙いたいです!
それまでは、発表された決算短信を読んで待っていたいです(*^▽^*)
本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!