うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

MENU

本日のプチ情報 2025/4/24(木)

 

こんにちは!うさたんです♪

今日も一日、お疲れさまでした☕


今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪

 

旬な情報なので、明日からの投資判断の参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

 

本日のプチ情報

 

今日も日経平均株価上昇!バッドニュースが無く穏やかな一日に

 

今日も日経平均が上昇しました。

 

35,039円で、昨日より170円プラスです。

 

今日も昨日と同じく日経平均が上昇して良かった~

久しぶりに35,000円台復活だね!一時的に400円も上昇したほど、好調だ!米中間の貿易摩擦が激化するかも!っていう懸念点が和らいだことで、昨日の米国株が上昇したんだ。あと、今日の為替が円安方向に振れていることも、日経平均の上昇に影響したんだ

トランプ氏による発言の影響もなかったよね♪

良い意味で穏やかな感じだったから、明日もこのまま穏やかにいってほしいね

 

 

気になるニュース!最低投資額10万円!?

 

気になるニュースを読みました。

 

jp.reuters.com

 

東証が投資単位引き下げについて提示しました。

 

参考値として10万円で購入できるように、各上場企業に求めたとのことです。

 

現時点で決まりでは無いですが、私はこのニュースについて問題ない認識です。

 

株価を下げる方法の一つに株式分割があります。分割すると、分割に応じて株価が下がり、購入しやすくなります。

 

例えば、NTTは株式を25分割し、1株当たり約4,000円から160円ほどになりました。

 

NTTが25分割したことで、単元株(100株)400,000円するところ、なんと16,000円で株式を購入できるようになったんだ

買いやすい価格になったんだよね!嬉しいな~

 

もちろん株式分割によるデメリットも考えられます。株数が増える分、株価の上値が重たくなる可能性もあります。

 

それでも、今まで株価が高くて手が出なかった企業の株式も、10万円ほどで購入できるかもしれません✨

 

多くの方が、ご自身の投資目的達成のために様々な企業の株式を売買できるようになれば良いなって思いました(*^▽^*)

 

 

 

 

 

今日の株式売買について

 

今日はSBI証券日株積立NTTのみ積立購入しました。

 

積立設定していれば自動で買付してくれる日株積立は、本当に便利です。

 

忘れた頃にふとNTTの株数を見たら、こんなに保有しているんだ!って驚きたいという願望があります( *´艸`)

 

本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

ブログランキング応援ボタン✨

「本記事の内容が良かった!」と思っていただけましたら、
ぜひ応援お願いします♪

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村