こんにちは!うさたんです♪
6月18日(水)発売の会社四季報(2025年3集_夏号)で、私が気になった企業についてご紹介します♪
1つの記事にまとめると膨大な量の記事になってしまうため、証券コード1000番毎に記事を分けたいと思います(*^▽^*)
次章で本記事の効果的な活用方法についてご紹介します。とても長いので、ピックアップした企業をすぐに確認したい場合は、目次機能で本記事の企業紹介からお願いしますm(__)m
本記事の効果的な活用方法♪
上場企業の数は全部で3,900社(2025年6月時点)あります。
たった1社だけでもお宝銘柄を見つけられたらとても嬉しいです。なぜなら、お宝銘柄は将来的に大きく成長し、利益増益や積極的な株主還元、株価上昇になる可能性があるからです🐰✨
もちろん、本記事や会社四季報の情報をそのまま利用して投資判断することは問題ないです。ですが、できれば次の流れで本記事をご活用頂けたら、よりお宝銘柄を見つけやすいと思います(*^▽^*)
この作業はとても大変ですが、個別株投資の醍醐味でもあります。ぜひ、お試し頂けたら嬉しいです(*^▽^*)
例① 安全性が★5になっているA社
例② 初めて聞いたB社
例③ オール★5になっているC社
etc...
・本当に安全性が高いのか?
・成長性が期待できるのか?
気になったことについて、確認します。
※本記事や会社四季報だけでは、情報の良し悪しについて判断が難しいです
そこで、過去の業績から、企業の好調・不調、方針等を確認しましょう
もちろん過去は未来を保証しませんが、実力が無ければ過去の実績すらありません
過去のやり方(企業努力や企業方針、成長投資等)が将来の企業成長に影響を与えることもあります
過去の情報だけでは判断できないため、今現在と来期以降の見通しについても確認します。
例① 累進配当を新規導入した
株主還元に力を入れることがわかる
例② 設備投資に力を入れる
営業利益の減益に繋がる。でも将来的に利益増益になるかも?
例③ 来期の業績見通しが良い・悪い
原因を確認する。本当にそうなるのか考えてみる
登録した企業は自分専用のオリジナルリストとして、買い場(お買い得なチャンス)が来た時のリストとして活用したり、新規買いや買い増しの投資判断に利用します(重要)
※自分だけのオリジナルリストがあると、いざという時に迷わず、速やかに投資判断ができる可能性が高くなります
うさたんは★5が多い企業から調べてみるんだ♪たった1社だけでもお宝企業を見つけたいな~🐰
うさたんのように何かに絞って探すのは良いことだよ。気になる企業があったら、IR BANKや各企業のHPで確認してみよう
ピックアップした企業【2000番台】
業種 | コード | 銘柄名 | 市場 |
---|---|---|---|
サービス | 2124 | JACリクルートメント | プライム市場 |
サービス | 2127 | 日本M&Aセンターホールディングス | プライム市場 |
サービス | 2148 | アイティメディア | プライム市場 |
サービス | 2163 | アルトナー | プライム市場 |
サービス | 2301 | 学情 | プライム市場 |
情報通信 | 2303 | ドーン | スタンダード市場 |
情報通信 | 2317 | システナ | プライム市場 |
情報通信 | 2326 | デジタルアーツ | プライム市場 |
サービス | 2379 | ディップ | プライム市場 |
サービス | 2425 | ケアサービス | スタンダード市場 |
サービス | 2488 | JTP | スタンダード市場 |
食料品 | 2875 | 東洋水産 | プライム市場 |
食料品 | 2924 | イフジ産業 | スタンダード市場 |
情報通信 | 202A | 豆蔵デジタルホールディングス | グロース市場 |
2000番台では14社がヒットしたよ。業種はサービス、情報通信、食料品だよ
JACリクルートメント(2124)
【特色】
人材紹介中堅
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★(年初来高値💦)
配当実績 ★★★★★✨
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2023 | 22.5 | - | - |
2024 | 26 | 3.5 | 13.5% |
2025(予) | 32 | 6 | 18.8% |
※単位:円
ROEが40%越えなのは凄い!自己資本を効率的に使って利益を出しているね。営業利益も20%越えなので、費用対効果を高めながら売上をあげているのがわかるね。今から購入する場合、株高なので数株ずつを時間をかけて購入するのが良いかも!
高値掴みにならないように注意だね♪
日本M&Aセンターホールディングス(2127)
【特色】
中堅中小企業のM&A仲介で最大手
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★★★
配当実績 ★★★★
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 23 | - | - |
2025 | 29 | 6 | 20.7% |
2026(予) | 29 | 0 | 0.0% |
※単位:円
効率的に資産や自己資本を活用して利益を出しているのかな?
その通りだよ。短期的には効果は出しづらいけど、長期で見てみると、複利のように伸びることが期待できるよ
アイティメディア(2148)
【特色】
IT系ネットメディア運営
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★★
配当実績 ★★★
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 115 | - | - |
2025 | 100 | -15 | -15.0% |
2026(予) | 100 | 0 | 0.0% |
※単位:円
減配があったんだね💦
コロナ禍で拡大したデジタルイベント等の事業の特需が落ち着いて、売上高が下がったことが一つの要因だよ。配当金の減配以外は、特に問題はないと思うよ
アルトナー(2163)
【特色】
技術者派遣の古参
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★
配当実績 ★★★★★✨
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 75 | - | - |
2025 | 82 | 7 | 8.5% |
2026(予) | 84 | 2 | 2.4% |
※単位:円
好業績だね!
自己資本比率も高く、配当金も増配傾向だから長期的に保有したい企業の一つだよ
学情(2301)
【特色】
若手向け人材サービス特化
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★★
配当実績 ★★★★★✨
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2023 | 51 | - | - |
2024 | 65 | 14 | 21.5% |
2025(予) | 67 | 2 | 3.0% |
※単位:円
「お買い得」を除いて、全て★5になった✨
株価以外は好業績だね。株価は4月7日以降上昇しているから、今は安くなるまで待つのも良いかも
高値掴みしないようにだね♪
ドーン (2303)
【特色】
地理情報システム(GIS)の開発・販売と防災分野を中心としたクラウドサービスが主力
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★★
配当実績 ★★★★★✨
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2023 | 16 | - | - |
2024 | 20 | 4 | 20.0% |
2025(予) | 24 | 4 | 16.7% |
※単位:円
営業利益率が35%で効率的に売上を上げているのがわかるね。好業績で、株価以外は問題なさそうだ
少しだけ買ってみたいかも🐰✨
システナ(2317)
【特色】
ソフトウェア開発支援が主力
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★
配当実績 ★★★★
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 10 | - | - |
2025 | 12 | 2 | 16.7% |
2026(予) | 12 | 0 | 0.0% |
※単位:円
利益剰余金が右肩上がりで増えていて、株主還元や成長投資に回すだけの余力は十分にあるね
今後も企業成長とともに、配当金の増配が期待できるね!
デジタルアーツ(2326)
【特色】
安全なWebサイトやメールのみ接続できるフィルター技術に強み
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★(株価7,760円は高すぎる💦)
配当実績 ★★★★★✨
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 80 | - | - |
2025 | 85 | 5 | 5.9% |
2026(予) | 95 | 10 | 10.5% |
※単位:円
営業利益率49%…。凄すぎて言葉が出ない🐶💦
コストを最小限に抑えつつ最大限の売上高を出しているんだよね!
まさに企業努力の結果だよ。これが今後も続くのであれば、さらに成長&利益増益が期待できるよ
ディップ(2379)
【特色】
アルバイトの『バイトル』等、ネット特化で求人情報提供
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★★★
配当実績 ★★★★
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 88 | - | - |
2025 | 95 | 7 | 7.4% |
2026(予) | 95 | 0 | 0.0% |
※単位:円
株価は割と高くないかも
年初来高値ではないよね!業績も優良だし、少しだけ欲しいかも
ケアサービス(2425)
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★★★
配当実績 ★★★★★✨
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 16 | - | - |
2025 | 20 | 4 | 20.0% |
2026(予) | 22 | 2 | 9.1% |
※単位:円
配当金が緩やかに増配傾向だからいいね!
配当金が増えるのは嬉しい🐰株価も緩やかに上昇しているから買い増しもしやすいかも
JTP(2488)
【特色】
システム開発・運用が主力。セキュリティや生成AI活用したDXへ展開
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★
配当実績 ★★★★★✨
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 36 | - | - |
2025 | 41 | 5 | 12.2% |
2026(予) | 43 | 2 | 4.7% |
※単位:円
配当金が増配傾向だね♪
配当性向は約40%で、高すぎない還元だから安心だ。売上高も伸び続けているから今後も利益増益&増配が期待できるよ
東洋水産(2875)
【特色】
即席麺は国内2位。米国、メキシコでは圧倒的首位
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★
配当実績 ★★★★
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 170 | - | - |
2025 | 200 | 30 | 15.0% |
2026(予) | 200 | 0 | 0.0% |
※単位:円
美味しいよね。時価総額が1兆円以上&業績や財務は全体的に良いけど、株高なのがね…。何かのきっかけで株価が下がれば、少しだけ買ってみたいね
イフジ産業(2924)
【特色】
液卵製販2位。製パン、製菓向け中心
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
お買得感 ★★(今が最高値付近)
配当実績 ★★★★★✨
【配当金実績】
配当金 | 増減 | 増減率 | |
---|---|---|---|
2024 | 48 | - | - |
2025 | 66 | 18 | 27.3% |
2026(予) | 67 | 1 | 1.5% |
※単位:円
安全性が気になったよ
有利子負債が思ったよりあることと、2024年度の営業キャッシュ・フローがマイナスになったことが気になるね🐰💦
今後、日銀による追加利上げが実施されると、有利子負債の支払利息が業績に悪影響を与えるかもだからね。今後、安全性がどのようになるのか見ていこう
豆蔵デジタルホールディングス(202A)
【特色】
旧豆蔵HDから派生した独立系SI
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★
お買得感 ★★★
配当実績 データなし
設立が2020年11月で、上場したのが2024年6月と、若い企業だよ。まだ歴史が浅いから過去の実績は分からない点が多いけど、売上高は増加傾向で、自己資本比率70%前後、成長投資(設備投資)は毎年数億円実施していることから、今後期待できるよ
普段は設立や上場したばかりの企業は過去実績を確認できないからお勧めに含めないけど、今後の伸びしろが期待できるから、応援したくなるね♪
本記事は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!