こんにちは!うさたんです♪
6月18日(水)発売の会社四季報(2025年3集_夏号)で、私が気になった企業についてご紹介します♪
1つの記事にまとめると膨大な量の記事になってしまうため、証券コード1000番毎に記事を分けたいと思います(*^▽^*)
本記事がお宝銘柄を見つけるきっかけになれば、嬉しいです🐰✨
ピックアップした企業【6000番台】
業種 | コード | 銘柄名 | 市場 |
---|---|---|---|
サービス | 6055 | ジャパンマテリアル | プライム市場 |
サービス | 6080 | M&Aキャピタルパートナーズ | プライム市場 |
サービス | 6088 | シグマクシス・ホールディングス | プライム市場 |
機械 | 6161 | エスティック | スタンダード市場 |
サービス | 6184 | 鎌倉新書 | プライム市場 |
サービス | 6196 | ストライク | プライム市場 |
サービス | 6200 | インソース | プライム市場 |
機械 | 6239 | ナガオカ | スタンダード市場 |
機械 | 6387 | サムコ | プライム市場 |
機械 | 6432 | 竹内製作所 | プライム市場 |
電気機器 | 6670 | MCJ | スタンダード市場 |
電気機器 | 6866 | 日置電機 | プライム市場 |
電気機器 | 6524 | 湖北工業 | スタンダード市場 |
サービス | 6539 | MS-Japan | プライム市場 |
電気機器 | 6777 | santec Holdings | スタンダード市場 |
電気機器 | 6861 | キーエンス | プライム市場 |
化学 | 6988 | 日東電工 | プライム市場 |
ジャパンマテリアル(6055)
【特色】
半導体・液晶工場向けの特殊ガス供給装置と特殊ガス販売・サービス主体
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
全体的に好業績&財務健全だね!自己資本比率80%以上は凄い!
配当金も2013年から増配傾向だし絶好調だ。投資キャッシュ・フローから、設備投資に力を入れていることが伝わるね。今後も、設備投資による売上高アップが期待できるよ
M&Aキャピタルパートナーズ(6080)
【特色】
独立系M&A仲介大手。事業承継案件やダイレクト営業による大型案件に強み
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 データ不足(2023年から配当あり)
売上高が右肩上がりだ!
資産も順調に増えているし、成長期待が高いね。自己資本比率83%だからほとんど自己資本で経営出来てて安心だ
シグマクシス・ホールディングス(6088)
【特色】
コンサル中堅。経営戦略立案からシステム導入まで支援するプロジェクト管理(PM)に強み
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
ROE34%、ROA24%、営業利益率23%は凄い!!
稼ぐ力が高いね。売上高も伸びてるし、利益増益が期待できる。利益剰余金も年々増え続けているから、株主還元も問題なさそうだ
エスティック(6161)
【特色】
ナットランナ(ネジ締め機器)国内首位級
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
うさたんは自己資本比率86%が気になったよ。機械業種は設備投資が大切だと思うから、それを有利子負債ゼロで行っているのが魅力に感じた
8割が自己資本だから安心だよね。2024年度は多年度より投資キャッシュ・フローが多かったから一時的に現金が減ったけど、その分売上高アップ&利益増益が狙えるから問題無しだ
鎌倉新書(6184)
【特色】
葬儀、仏壇、墓のポータルサイト運営、紹介手数料と広告が収入源。相続、介護などへ領域拡大
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
稼ぐ力や成長性は高いね♪
配当金が2021年に減配になったけど、それ以外は増配傾向だ。成長の伸びしろがあるから今後に期待したいな
ストライク(6196)
【特色】
中小企業の事業承継案件主体のM&A仲介会社
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
毎号の会社四季報で非の打ちどころがない業績に驚く🐰✨
稼ぐ力、成長性、安全性、どれをとっても問題ないね。配当金も2016年から連続で増配中だ。今の株価は高くもなく安くもない、中間的な感じだ。購入を検討しようかな🐶
インソース(6200)
【特色】
企業等の人事部向けに講師派遣型研修、公開講座を運営
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
好業績だね!ROE39%、ROA29%、営業利益率41%でとても高いね🐰✨
好業績で非の打ちどころがない感じだ。2016年から配当金が連続増配中だし、ここも購入を検討したいかも
ナガオカ(6239)
【特色】
石油精製・石油化学プラント用の内部装置、取水用スクリーンのほか、水処理装置の製造も
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★
配当実績 ★★★★★✨
2020年から配当金を出し始め、連続で増配している!
2016年と2017年に赤字転落しているけど、それ以降は黒字で、自己資本比率やキャッシュフローも特に問題ないから、大丈夫そうだ
サムコ(6387)
【特色】
半導体など電子部品製造の装置開発に特化
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
配当金が増配傾向だね♪
稼ぐ力が高いことが理由だと思うよ。利益増益が株主還元にプラスの影響を与えるからね。安全性の面で、若干有利子負債が高いことが気がかりだ。今後利上げがあったばあい、支払利息が増えることで利益に影響しそうだ
竹内製作所(6432)
【特色】
ミニショベル主体の建機中堅、クローラーローダーを世界初開発、海外販売比率高くシェア上位
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
好業績だ♪売上高も増加しているし、ROE17%、ROA13%、営業利益率18%と稼ぐ力の高さが伝わる!
自己資本比率76%で有利子負債ゼロだから安全性の面も問題無しだね。配当金も増配傾向で魅力的だ
MCJ(6670)
【特色】
パソコン製造・販売が起点。『マウス』ブランドが主力
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
パソコンのマウス、知ってる!今のパソコンが壊れたら、マウスのパソコンを買おうと思ってるんだ♪
有名なブランドだよね。今度はデスクトップじゃなくてノートPCに買い換えたいかも🐶安全性が★3になっているのは、有利子負債比率が15%程で少しだけ高いなと感じたよ。でも順調に売上や資産が増えているから、上手に借金しているね
日置電機(6866)
【特色】
各種テスターなど電気測定器の中堅メーカー。電子測定器、現場測定器に注力
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★
好業績だ!総資産が年々増え続けているから成長性が高いね♪
成長性が高く、かつ高い利益を出していることから、資産を効率的に活用して利益を出していることが分かるね。2020年に一度だけ配当金が減配になったけど、それ以外は増加傾向だから問題ない認識だよ。好業績だし今後に期待したいな
湖北工業(6524)
【特色】
自動車用等アルミ電解コンデンサー用リード端子と海底ケーブル用光通信部品・デバイス製販
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
営業利益率25%は高いね!
電気機器の業界平均は4~5%と言われていて、それを十分に超えていることがわかるね。これは、湖北工業のビジネスモデルが大きな理由なんだ
このビジネスモデルが功を奏しているんだね!今後も継続出来れば、さらに利益増益が狙えそう✨
MS-Japan(6539)
【特色】
士業(公認会計士、弁護士等)と一般事業会社の管理部門に特化の人材紹介業
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★
自己資本比率が約90%なのが本当魅力的だ
いぬたんは自己資本比率が高いことを重視しているよね!?
もちろん投資目的が配当金を長期的に貰い続けるのであれば、企業の成長性や収益性(稼ぐ力)が高いところが良いと思うんだ。でも長期的に保有するには、安全性の高さが大切だと思う
企業倒産は怖いもんね💦
理想として、自己資本比率は80%以上、そして有利子負債ゼロであれば、大抵問題ないと思ってるよ。支払利息も利益に悪影響を与えちゃうからね
自己資本比率と有利子負債について、今後意識してみるね🐰
santec Holdings(6777)
【特色】
光通信、産業用など各種の光測定器が大黒柱
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★
数年前の株価が1,000円台で、とある時に9,000円ほどまで急上昇したよね!上昇する前から、santecの業績の高さに惹かれたよ
光通信は今後、需要があると思うから、引き続き注目したいな
キーエンス(6861)
【特色】
FAセンサーなど検出・計測制御機器大手
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
キーエンスは、時価総額13兆円で日本を代表する企業の一つだよ
キーエンスの仕事のやり方は、いつも凄いなって思ってる。仕組み化とニーズについて書籍で読んで勉強した🐰
ビジネスモデルが強みで、その結果、営業利益率が51%、売上高も総資産も利益剰余金も右肩上がり、さらに自己資本比率94.5%(もちろん有利子負債ゼロ)という、とんでもない結果になるんだよ。ひとつ問題があるとすれば、株価が56,180円(2025年6月20日)で、高すぎることかな。買い増ししたいけど高すぎて手が出ない
株式分割してくれたら嬉しいな🐰💦
日東電工(6988)
【特色】
液晶部材の偏光板から核酸医薬原薬まで扱う総合材料メーカー
企業HPはこちら♪
安全性 ★★★★★✨
成長性 ★★★★★✨
売上高 ★★★★★✨
配当実績 ★★★★★✨
時価総額1.8兆円の大企業だね♪
売上高や資産が右肩上がりで上昇し、配当金も2013年から増加傾向だ。株価チャートを見てみると、株価が若干上昇気味だから、下がるタイミングがあれば、欲しいかも
本記事は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!