うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

決算分析【JACリクルートメント/2024年1Q決算】(決算日:2024/5/15)

 

こんにちは!うさたんです♪

 

人材紹介サービス事業を行っているJACリクルートメント(以下「JAC」という)の決算分析をしたいと思います。

 

先日2024年12月期_第1四半期決算が発表されました。本記事では、JACの1Q決算について、私が感じたことについてご紹介します。

 

皆様の投資判断の参考になりましたら、とても嬉しいです(*^^)v

 

JACの公式HPはこちらです

corp.jac-recruitment.jp

 

JACについての過去記事

usausa-toushi.com

 

 

 

 

 

JACの財務諸表

 

 

売上高や各利益が順調に上昇

科目 前年同期比 24年1Q 増減率
売上高 8,746 9,547 9.2%
売上原価 676 731 8.1%
売上総利益 8,069 8,815 9.2%
販管費 5,913 6,603 11.7%
営業利益 2,156 2,212 2.6%
経常利益 2,170 2,218 2.2%
税引前当期純利益 2,169 2,213 2.0%
四半期純利益 1,485 1,501 1.1%

※単位:百万円

 

今期1Qの売上高は95.4億円で、前年同期比よりも9.2%上昇しました。

 

三つあるセグメントの内、売上高の9割を占めている「国内人材紹介事業」では、政府の政策的な後押しや人的資本経営の促進などに伴い、順調に成長しています。他の二つのセグメント「海外事業」と「国内求人広告事業」も、順調に推移しており、売上高拡大を図っています。

 

販管費は、TVCMの放映にも積極的に注力し、自社データベースの強化や業務プロセスを進めることで更なる利益率向上を図っています。その結果、営業利益は22.2億円で、前年同期比よりも2.6%上昇しました。

 

ポイント!販管費で経営の良し悪しがわかる!?販管費は、事業を継続するためにかかるコストです。

例えば販管費には広告宣伝費(TVCM)や人件費、研究開発費、借りている土地代やリース代等があります。

物を製造することや様々なサービス提供するために人材を雇ったり、オフィスを借りると思います。その際にかかるのが人件費や土地代です。これらは、事業をする上で欠かすことができないコストです。

少ないコストで多くの売上や利益をあげることができれば、上手な経営を行っていることがわかります。
※業種やサービスによっては少ない販管費で済む場合もあります。

逆に必要以上にコストがかかってしまうと、その分利益が少なくなってしまいます。各企業の決算資料に販管費について記載しているので、ぜひ確認してみましょう♪

 

経常利益は22.1億円(前年同期比2.2%上昇)、四半期純利益は15億円(前年同期比1.1%上昇)と、前年度1Qよりも順調に上昇しました。

 

このまま次の2Q決算以降も見守ろう♪

 

魅力的な業績見通し

1Qの決算書を読んで一番魅力的だと思ったのが、業績見通しでした。
※あくまでも会社予想ですが、もしこれが実現したら大きな成長配当金の増配になるのでは!?と期待しています( *´艸`)

 

次の表をご覧ください。

  売上高 営業利益 経常利益 当期純利益 EPS
1Q(今回の決算) 9,547 2,212 2,218 1,501 9.41円
2Q 19,580 4,525 4,536 3,263 20.47円
2024年_通期 40,042 9,450 9,453 6,800 42.62円

※単位:百万円

 

パッと見た感じ、1Qから2Qの伸び率が2倍以上になっています。とても魅力的な伸びだと思いました。これほど伸びる理由として、2022年から2023年度に実施した人材強化(積極的な採用による人材の戦力化)が強く影響しています。

先行投資したのが、今に影響してるんだね♪

投資をした分だけ、成長すると思う!


これらの各利益の増加は、次章でご紹介する配当金の増配に繋がる可能性があります(*^^)v

 

※注意点 これらの業績見通しは、経済危機や大きな地政学リスクが発生しない場合となります。リスクが発生した場合は、マイナス要因が影響することで業績が低迷し、下方修正になる可能性がありますので、ご注意ください。

 

 

 

 

配当金の推移

 

年度 配当金(円) 増配(円) 配当性向(%)
2014 3.25 - 33.1
2015 4.75 1.5 42.3
2016 7.5 2.75 37.9
2017 12.5 5 56
2018 16.25 3.75 68.7
2019 20 3.75 75.9
2020 20 0 180
2021 18.25 -1.75 76.8
2022 20 1.75 65.2
2023 22.5 2.5 60.9
2024(予想) 26 3.5 61.8

 

2024年度(予想)は26円で、前年度より3.5円増配です。


配当性向は平均して、約60%と若干高めとなっていますが、株主還元に力を入れていることが伝わります。


前章でご紹介した業績見通しの利益が見込める場合、配当性向分の増配が見込めますので、株主にとってはとても期待できると思います( *´艸`)

株価の下落について

 

決算直前の株価は755円でしたが、決算日翌日は、660円まで下がりました。
※約13%(95円程)下がりました。

 

ここまで下がってしまった理由として、2Q決算で経常利益の予想進捗率が低いことが影響していると思います。

 

  1Q 2Q(予想)
2024年会社実績 2,218(百万円) 4,536(百万円)
進捗率(%) 23.5 48

 

進捗率の理想は、2Qの時点で50%越えとなります。

 

1Qと2Qの進捗率の結果について、私は、投資目的が高配当株&投資期間が長期投資の場合、何も問題ないと思っています。
※安全性が高いため、長期間の保有に問題がなく、収益性も高いため、今後の成長に期待できると思いました。今回は一時的に進捗率が悪い可能性もあると思いました。


上記の為、安く買い増しできるタイミングだと判断し、私はJACの株式を少しだけ買い増ししました。とても買いやすい株価のため、買い増しには良いタイミングだと思いました(*^^)v

 

株価が下がるタイミングで買うのはすごく不安だけど、安く買い増しできるから嬉しいな♪

 

 

おわりに

 

本記事をご覧いただき、ありがとうございます♪

 

決算直後に株価が下がってしまいましたが、悪い決算内容だったとは思いませんでした。

順調な利益上昇に伴い、配当金(予想:26円)の上方修正を期待しつつ、次の2Q決算も楽しみです(*^^)v