うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

MENU

本日のプチ情報 2025/2/26(水)

 

こんにちは!うさたんです♪

今日も一日、お疲れさまでした☕


今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪

 

旬な情報なので、明日からの投資判断の参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

本日のプチ情報

 

今日も日経平均株価が下落!気になるエヌビディアの決算

 

今日は二日連続で日経平均株価が下落しました。

 

38,142円で、昨日より95円マイナスです。

 

今日も日経平均下がっちゃったね💦

午前中は大きく下がって500円マイナス、一時的に37,000円台になったんだ。午後から急上昇した感じだ

急上昇したんだ!でも、今日は何で日経平均が下がったんだろう?

やっぱり、明日の早朝に発表される米国のエヌビディアの決算発表が影響したと思うよ。エヌビディアの決算発表を警戒して、買い控えや利益確定したと思うんだ。AIの普及に必要な半導体でシェアを持っていて、エヌビディアの決算次第で日米の株式相場が大きく増減すると思うんだ

きっと良い決算だよ!だから、うさたんは期待してる♪

いぬたん達は決算発表を見守ることしかできないから、結果を楽しみに待とう!

 

5大商社、今日は株価下落

 

今日の日本の総合5大商社の株価は下がってしまいました。

 

昨日はバフェット氏の「株主への手紙」が追い風となり株価が上昇しました。ただ、株価が急上昇した分、利益確定の売りがあったと思います。

 

今後も短期目線では株価増減が考えられます。

 

私は時間がかかってもいいので、業績が伴って株価上昇や株主還元(配当金の増配等)を期待したいです。今後も長期的な目線で保有しつつ、業績アップや株主還元に期待したいです(*^▽^*)

 

買い増しを狙っている場合は、引き続き、リスク許容度を守ることと、高値掴みしないように気をつけよう

慌てず冷静にだね!気をつけるね

 

★リスク許容度を守ることについての記事はこちらです♪

usausa-toushi.com

 

 

気になる3月権利確定月の銘柄

 

今日は5月に配当金や株主優待を貰える2月権利付最終日です。

 

うさたんがご紹介した北の達人の優待品も今日が権利付き最終日だよー!


★北の達人の優待品に関する記事はこちらです♪

usausa-toushi.com

 

そして、明日からはいよいよ6月に配当金や株主優待を貰える3月権利確定月が意識され始めると思います。

 

3月と9月の権利確定月は、最も多く配当金が貰える月ではないでしょうか。
※3月権利確定の場合は、貰える月は6月です。9月権利確定の場合は、貰える月は12月です

 

いぬたんは9月が一番多く、その次に多いのが3月だよ

うさたんも同じ~♪

 

3月に権利確定する銘柄について、多くの投資家さん達から注目され、既に株価が高くなっているかもしれません。ですが、全部が高くなっているとは思えません。

 

もし狙っている銘柄の株価が下がっていて、お買い得でしたら、直近の決算短信や決算説明資料を読み、業績や将来性、安全性に問題ないことを確認してから、買い増しを狙いたいです( *´艸`)

 

 

 

 

 

今日の株式売買について

 

今日は3月に権利確定月を迎える、日本M&Aセンターホールディングスを少しだけ買い増ししました。

 

比較的株価が下がっていてお買い得だと判断しました( *´艸`)

 

日本M&Aは、直近の決算で良いと言えない結果でした。ただ、長期目線でみると、来期以降に利益増益になるかも?と思っています。
※あくまで私の予想ですのでご了承くださいm(__)m

 

そのため、注目度が低いタイミングで買い増し狙いたいと思える銘柄の一つです(*^^)v

 

★日本M&Aの決算の振り返り記事があります♪

usausa-toushi.com

 

 

本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!

 

 

ブログランキング応援ボタン✨

「本記事の内容が良かった!」と思っていただけましたら、
ぜひ応援お願いします♪

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村