こんにちは!うさたんです♪
今週も一週間、お疲れさまでした☕
今日の株式相場や各企業のIR情報で、私が気になったことを「プチ情報」としてお届けします♪
旬な情報なので、週明けからの投資判断の参考になれば嬉しいです!
本日のプチ情報
日経平均上昇!日本株の買いが優勢に
今日はここ最近では珍しく、大きく上昇しました。
37,053円で、昨日より263円プラスです。
久しぶりに大きく上昇したね♪
今週の日経平均の中では一番の上昇だ。次の記事によると海外投資家(投機筋)の買いが優勢になったみたいだよ
米国株の株価下落に対して、日本株は、株価下落局面でも一定の水準以下に下がらず安定した状態を維持できている底堅さが評価されたみたいだよ
たしかに株価が下がっても、極端に下がることないよね!そのおかげでいつも安心して投資ができている気がする♪
他にも比較的株価が安い銘柄があったりして、海外投資家の買いが日経平均の上昇に影響したんだ
週明けも楽しみだね♪
週明けは日銀金融政策決定会合と米連邦公開市場委員会が同日開催!
週明けの3月18日(火)~19日(水)に日米ともに重大なイベントがあります。
それは日銀金融政策決定会合と米連邦公開市場委員会(略してFOMC)です。
とても重大なイベントが週明けにあるんだ
どれほど重大なの!?
金融市場が大きく荒れる可能性があるよ。株価の大幅下落、もしくは大幅上昇があるかもしれないよ
今でも大きく荒れている気がするのにさらに💦
気になるのは、日米ともに政策金利に関することだよ。日本の場合は追加利上げor現状維持、米国の場合は利下げor現状維持かについてで、それぞれの結果次第で為替の影響や株価の影響が見込まれるよ
とても大事だね💦気にするようにするね!
今日の株式売買について
今日も売買しませんでした。
その代わりに、投資信託について設定変更しました。
NISA口座で積立している投資信託・オルカン(=三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式)の積立額を増額しました!
私の投資目的は長期的に配当金を貰いながらサイドFIREすることです。
そのため、老後生活の備え目的のオルカンの積立は、配当金を貰えないので好きではありません💦
ですが、老後生活の備え💰も大切なため少しだけ積立額を増額します。
オルカンはとても人気の高い投資信託の一つで純資産額が5,316,794百万円、つまり5.3兆円です✨
純資産額が多いと、突然運用が終了して現金化される可能性が低いんだ。もちろん絶対じゃないけど、純資産額の高さは安全性を担保しているよ
うさたんもオルカンで積立しているよ♪とても安心だ~
そして長期的に見ると、右肩上がり🆙で成長しています。そんな優良な投資信託で老後生活の備えができれば安心です(*^▽^*)
本日のプチ情報は以上となります♪
本記事をご覧いただき、ありがとうございました!