うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

うさたんの注目銘柄【日本電信電話】

はじめに


こんにちは!うさたんです♪

 

本記事では、「日本電信電話」(以下「NTT」という)についてご紹介します。

 

NTTは大企業だよね!うさたんも買いたいんだけど、いぬたんは持ってるかな!?

うん!持ってるよー!株式分割して買いやすくなったよね!時価総額も高くて、安心して買えるお勧めの銘柄だと思うよ。

 

本記事が、投資判断の基準の一つとして参考にしてもらえたら嬉しいです( *´艸`)

 

 

 

NTTの概要

 

業種 情報・通信
銘柄名 日本電信電話
証券コード 9432
株価 188円
配当金 5円
配当利回り 2.67%
増配記録 13期連続増配中

※2024年2月2日付の情報です。

 

NTTのここが気になる!

時価総額が高い(日本で第4位)


NTTの時価総額*1はなんと16.98兆円で、日本で第4位です(2024年2月2日付)。

ちなみに日本の時価総額ランキングは、次の通りです。
第1位 トヨタ(7203) 48.15兆円
第2位 ソニーG(6758) 18.25兆円
第3位 三菱UFJ(8306) 17.17兆円


厳密な定義はありませんが、概ね時価総額が1兆円以上ある企業は「大型株」に分類され、企業価値が高いと評価されます。

時価総額が高い事の強み時価総額の高さから安全性等の信頼性も保障され、多くの投資家(日本だけでなく海外投資家も含む)から投資対象に選ばれる可能性が高くなります。
また、株式の流動性や安定的な配当金を期待できます。NTTは安心して投資できる銘柄の一つです。

 

今後ますます成長することで株価が上昇し、時価総額も高まると思います。引き続き、NTTの時価総額について注目していきたいと思います。

 

IOWN構想の将来性に期待大♪

 

私が期待しているNTTの新技術の一つ、IOWN(アイオン)があります

 

www.rd.ntt

 

個人的に魅力的なのが、IOWNが搭載された機器の消費電力が減ることにより、脱炭素に繋がる環境に良い技術であることです。今後は、全企業に対して、より地球にやさしい技術が求められると思いますので、IOWN構想に期待しています(*^^)v

 

IOWNは、早くて2030年の実現を目指しているとのことです!

私自身、IOWNについて完璧に理解できていないです(´・ω・`)
でも、これからの社会でとても重要な技術になると思います。
IOWNについて理解出来たら、別途記事にしたいと思います(*^^)v

 

NISAの成長投資枠で買っても良いと思える銘柄

 

SBI証券が発表しているNISA口座の「国内株式の週間買付金額(成長投資枠)」ランキングで、NTTは第1位になっています。
※2024年1月29日から2024年2月2日のランキングです。

 

私も、NISAの成長投資枠で買いたいと思っています。

※注意点 これからご紹介するのは、私自身の個人的な考えです。投資について様々な考え方があり、正解は無いと思います。
全ての投資には大なり小なりのリスクがつきものです。最終的に各自のご判断でお願いしますm(__)m

 


私の中で、NISAで買いたい個別株の特徴は、大企業で、景気に左右されず、株価の増減が緩やかな安定的な銘柄です。それにマッチするのが、NTTだと思います。

 

売却時における、NISAのメリットとデメリットについて、簡単にご紹介します。

売却時におけるNISAのメリットとデメリット  ・メリット
⇒売却時の利益に税金がかからない。

・デメリット
⇒売却時に損失が出た場合、確定申告で「損益通算」ができない(税制優遇を受けられない)。

 

「特定口座」では、売却時に損失が出た場合、確定申告で「損益通算」ができます。翌年以降、売却時に利益が出た場合、その利益に対する税金分を、損失分で相殺することができます。

 

一方、NISAでは損益通算ができません。NISA枠で購入した銘柄は、売却時に取得単価よりも株価が上がっていることが望ましいです。

 

NTTは、上記のデメリットを受けない可能性が高い銘柄だと思います。理由として、次の4つがあります。

株価が安い(株価の下落幅が小さいと思われる)
時価総額が高く、企業価値が高い(安全性や信頼性が高い)
・新技術のIOWNがある(成長期待が高い)
・配当金が魅力的なため、長期保有する(そもそも売らなければ損失は出ない)

 

この中で株価が安いことがNISA向けだと思います。
仮に株価が下がるとしても、元々株価が低いため、150円くらいだと思います。
(実際にはそこまで下がることは無いと思っています)

 

今の株価は188円で、去年の株式分割後の160円よりも高くなっていますが、まだまだ株価は割安だと思います。
(今現在のPERは12.73倍で、PBRは1.71倍で、完全に割安とは言いづらいですが、ここではPERやPBR等のバリュエーションは抜きにしています)

 

私自身、買いたいタイミングになったら、NISA枠で少しずつ買っていきたいと考えています(*^^)v

 

13期連続増配中

 

高配当株投資家に嬉しい、2011年から2024年(予)までの13年間、連続増配中です。NTTは高配当株としてとても魅力的な銘柄です。

 

配当金は2011年の1.2円から2024年の5円に増配し、13年間で約4.16倍に増加しています。時価総額がさらに高くなることで、企業価値が高まり、今後IOWN構想が実現すれば、より大きな利益計上に繋がると思います。

 

それに伴い、今後さらに配当金が増配していくと思います。

私が予想している増配について単純に過去13年間で4.16倍なので、今から13年後も、4.16倍以上増配になると予想しています。

今の配当金は5円のため、13年後は、21円以上になると思います( *´艸`)
株価が比較的に安いため、多くの株数を持っていれば、将来沢山の配当金を狙えます。

★13年後の配当金予想(1株21円の配当金の場合)
・2,500株の場合は、年間52,500円
・5,000株の場合は、年間105,000円
・10,000株の場合は、年間210,000円

 

直近の決算について思う事

 

2024年2月8日(木)に2024年度3Q決算があります。


決算内容によって、株価が上がれば継続的に保有します。下がる場合は、買い増ししたいと思います。今後の成長に期待していますので、タイミングを見て買い増ししたいです。

 

別記事でNTTの決算分析をしたいと思います!

 

おわりに

 

本記事をご覧頂き、誠にありがとうございます!

 

NTTは2023年7月1日に、より投資しやすい環境を整えるために25分割の株式分割をしました。

 

株式分割をするIR情報を見た時、「25分割しても大丈夫なの?1株4,000円が160円になっちゃうよ??」と思っていました。でも、今は投資しやすい株価になっているので、改めてとても嬉しい取り組みだと思いました。
※分割する前の1株4,000円だった場合、今ほど買いたいと思いませんでした(´・ω・`)

 

IOWN構想でNTTは大きく成長できると思いますので、株主として期待したいです。

 

関連記事

 

エイトレッドの銘柄紹介についても、お勧めです♪

usausa-toushi.com

*1:発行済の株式数×株価で算出されます。