うさたんの投資ブログ

投資のお勧め情報をお伝えします。

うさたんのお勧め高配当株銘柄【システナ(2317)】

 

こんにちは!うさたんです♪

 

うさたんお勧め銘柄の、株式会社システナ(2317)についてご紹介します。

 

多くの事業を展開しているシステナは、高配当株としても人気が高く、私自身も株式を保有しています。

 

本記事では、システナの魅力や展開しているサービス、来期の見通し等について、ご紹介します。本記事が、皆様の投資判断の一つになったら嬉しいです!

 

システナは株価が安くて買いやすいよね!うさたんも保有してるよ~

株価もお手頃価格なのに、配当金も高く、高配当株としてお勧めなんだ。

 

 

 

 

 

システナの魅力

 

私が思うシステナの魅力は次の通りです。

 

・株価がお手頃価格で買いやすい
・配当金が多く、順調に増配し続けている
・様々な事業を展開し、売上高が伸びてきている
・売却益狙いではなく、配当金を長期的に貰い続けたい

 

株価が283円と、比較的安い水準になっています。私は、常に株価が安い時に買いたいと思っているので、お手頃価格な株価はとても嬉しいです。少しずつ買い増しして株式数を増やしていくには良い株価です!

 

また、貰える配当金が多いのも魅力の一つです。過去数年分の配当金の推移を見てみると、増配、もしくは現状維持なので、高配当株投資家にとっては、とても嬉しいと思います。様々な事業を展開し、売上高が伸びてきているので、その分配当金の増配も期待できます(*^^)v
長期的に配当金を貰い続けたい銘柄の一つです!
※配当金については、別の章でご紹介しますm(__)m

 

基本情報

 

コード 2317
会社名称 株式会社システナ
業種 情報・通信
上場日 2002年8月
市場 東証プライム
時価総額 1,321億円
発行株式数 4.5億株
2024/5/31付の株価 283円

 

上場したのは22年前なんだね!

長い間事業を継続してきていて、実績があるのがわかるよね。時価総額も1,000億円以上の中型株で東証プライムだし、安心して長期保有できる♪

 

ポイント①何をしている会社なの?

ITに関する幅広い領域で、各事業の強みを連結し、企画・設計から保守・ユーザーサポートまでのトータル・ソリューション・サービスを提供しています。

 

具体的には、次の7つの事業があります。とても幅広くサービスを展開しています。

1.ソリューションデザイン事業
→自動運転や、車載システムの開発、スマホやWebアプリの開発 等

2.ITサービス事業
→サービスデスクや、クラウド支援 等

3.フレームワークデザイン事業
→金融系、産業計の基幹システムの開発 等

4.ビジネスソリューション事業
→サーバー、パソコン等のIT関連商品及びサービスの企業向けの販売 等

5.海外事業
→モバイル通信関連技術支援 等

6.クラウド事業
→自社サービス「Canbus.」、「Vanbus.Iot」等の提供 等

7.投資育成事業
→子会社GaYaが行うスマホタブレット向けゲームコンテンツの企画・開発・販売

 

ポイント②株価が安くて買いやすい!

システナは株価が安くて買いやすいです。

2005年頃から現在までの株価チャートを見てみましょう。

 

2005年から2015年までは、株価が25円から60円程の、一定の範囲内の値動きでした。2015年から2021年の間、株式分割等のIR情報を受けて、株価が約10倍の600円に急上昇しました。その後は現在まで、じわじわと下がり始めています。

直近の株価は283円だから、100株は28,300円、1,000株は283,000円で買えちゃう~!このくらい安い株価なら少額資金で買えるし、株数多くしやすくて嬉しいな♪

あくまでも予想だけど、今後の株価は、今と同じくらいの株価で推移すると思うよ


※2024/8/2追記:
予想が大きく外れてしまい、現在株価が370円まで上昇しました。
直近の2025年1Q決算で業績の上方修正があったことが影響しています。企業業績が優良なため、今後も成長していくと思います。

 

 

会社業績


2024年5月13日に発表された2024年度本決算の企業業績は次の通りです。

 

  2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
売上高 64,552 60,871 65,272 74,526 76,940
売上総利益 14,412 14,372 16,127 18,393 18,078
販管費 6,248 6,365 7,020 8,549 8,364
営業利益 8,163 8,006 9,106 9,844 9,713
経常利益 7,871 7,507 8,578 9,955 9,942
税引き前当期純利益 7,871 7,507 8,578 9,955 9,942
当期純利益 5,475 5,038 6,030 7,351 7,253
自己資本比率 63% 65.9% 68.5% 69.9% 70.5%
ROE 24.15% 19.41% 20.13% 24.41% 18.98%
ROA 15.22% 12.79% 13.78% 14.97% 13.38%
営業利益率 12.65% 13.15% 13.95% 13.21% 12.62%

※単位:百万円

 

5年前よりも順調に成長しているね!

売上や各利益は浮き沈みがあるけど、着実に上がってきてるね。ROEROAも高く、稼ぐ力があると思う。それに、自己資本比率が70%あるので、比較的安全性も高いね!

 

 

 

配当金情報


★配当金情報

項目 内容
予想1株配当 12円
予想配当利回り 4.24%
年間配当回数 2回(6月と12月)
権利落ち日と支給月 2024年9月27日→2024年12月支給
権利落ち日と支給月 2025年3月28日→2025年6月支給

※2024年5月31日付の株価283円に対する配当利回りです。

 

次の配当金の権利落ち日は9月27日なので、配当金が欲しい場合は、前日の9/26までに株式を保有しておこう!例年、権利落ちの直前は株価が高くなる傾向があるから、もし安い株価でほしいと思ったら、先回りして早い時期に買うのがポイントだよ。

早めに企業分析して、株式保有するのに問題が無いか、確認するー!

 

★10年間の配当金の推移

  配当金 増減額 配当性向(%)
2016 2 0.12 35.3
2017 2.25 0.25 40.1
2018 2.88 0.63 31.7
2019 4 1.12 34
2020 5 1 35.6
2021 5 0 38.9
2022 6 1 38.8
2023 8 2 42.4
2024 10 2 53.6
2025予 12 2 -

 

2016年から現在までに配当金が約6倍と、一度も減配なしで右肩上がりで上昇しています。配当性向も高すぎず、問題ないと思います。


年々配当金が増配している実績があるので、今後も同じ割合で増配が期待できます。

2025年の12円は現時点での予想の為、利益が望める場合は、増配の可能性があります(*^^)v

来期の見通し

 

各事業について、今後のポイント

 

私が気になっている各事業のポイントについてご紹介します。

ソリューションデザイン事業

・車載分野で次世代モビリティの開発需要が旺盛で、受注拡大に注力していく。

脱炭素が重要テーマの為、今後ニーズが高まると思うよ!


ITサービス事業
・将来を見越した時期ロイヤルクライアントの獲得に向けた新規顧客の開拓に注力

システム導入や保守サービスについて常に必要なサービスだと思うから、これからも期待できる事業だよね♪


フレームワークデザイン事業

・証券や決済分野への展開を強化する(新サービス開発やクラウドか対応を加える)

今後売上高を上げるためにも、サービス提供先を広げるのは重要だよね!

 

通期業績予想と見通し(2025年度)

 

出典:IRニュース「2024年3月期 決算説明資料」< https://www.systena.co.jp/ir/news/ >

 

現時点での業績予想では、売上高は850億から1,000億円と、前期より10.5%~30%程の、上昇を期待できます


ですが、営業利益や経常利益、当期純利益は、共に利益減少になる可能性があります。

ポイント!各利益が減益になると思われる理由は何だろう?  2024年度は、昨今のインフレによる物価や賃金の上昇、さらには少子高齢化による人材不足が深刻化しています。これらの不確定要素が、引き続き2025年度にも影響する可能性があるため、減益予想となりました。

※今回の通期業績予想は一定幅による予想(レンジ方式での予想)のため、上記理由の影響や、景気等により、減益、もしくは増益のどちらになるのか、わかりません。

どのような結果になるのか現時点ではわからないけど、もしかしたら減益になることも想定しておかなきゃだね

 

 

 

おわりに

 

本記事をご覧いただき、ありがとうございます♪

 

システナは株価が安くて配当金が高めになっています。
10年前から少しずつ配当金の増配が続いていて、将来の増配も期待できます(*^^)v

 

私自身の考えですが、安定した配当のため、少しずつ株式を買い増ししならが、長期的に配当金を貰い続けるのが良いと思っています☆