こんにちは!うさたんです♪
うさたんお勧め銘柄の、株式会社システナ(2317)についてご紹介します。
多くの事業を展開しているシステナは、高配当株としても人気が高く、私自身も株式を保有しています。
本記事では、システナの魅力や展開しているサービス、来期の見通し等について、ご紹介します。本記事が、皆様の投資判断の一つになったら嬉しいです!
システナは株価が安くて買いやすいよね!うさたんも保有してるよ~
株価もお手頃価格なのに、配当金も高く、高配当株としてお勧めなんだ。
システナの魅力
私が思うシステナの魅力は次の通りです。
・配当金が多く、順調に増配し続けている
・様々な事業を展開し、売上高が伸びてきている
・売却益狙いではなく、配当金を長期的に貰い続けたい
株価が283円と、比較的安い水準になっています。私は、常に株価が安い時に買いたいと思っているので、お手頃価格な株価はとても嬉しいです。少しずつ買い増しして株式数を増やしていくには良い株価です!
また、貰える配当金が多いのも魅力の一つです。過去数年分の配当金の推移を見てみると、増配、もしくは現状維持なので、高配当株投資家にとっては、とても嬉しいと思います。様々な事業を展開し、売上高が伸びてきているので、その分配当金の増配も期待できます(*^^)v
長期的に配当金を貰い続けたい銘柄の一つです!
※配当金については、別の章でご紹介しますm(__)m
基本情報
コード | 2317 |
---|---|
会社名称 | 株式会社システナ |
業種 | 情報・通信 |
上場日 | 2002年8月 |
市場 | 東証プライム |
時価総額 | 1,321億円 |
発行株式数 | 4.5億株 |
2024/5/31付の株価 | 283円 |
上場したのは22年前なんだね!
長い間事業を継続してきていて、実績があるのがわかるよね。時価総額も1,000億円以上の中型株で東証プライムだし、安心して長期保有できる♪
会社業績
2024年5月13日に発表された2024年度本決算の企業業績は次の通りです。
2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高 | 64,552 | 60,871 | 65,272 | 74,526 | 76,940 |
売上総利益 | 14,412 | 14,372 | 16,127 | 18,393 | 18,078 |
販管費 | 6,248 | 6,365 | 7,020 | 8,549 | 8,364 |
営業利益 | 8,163 | 8,006 | 9,106 | 9,844 | 9,713 |
経常利益 | 7,871 | 7,507 | 8,578 | 9,955 | 9,942 |
税引き前当期純利益 | 7,871 | 7,507 | 8,578 | 9,955 | 9,942 |
当期純利益 | 5,475 | 5,038 | 6,030 | 7,351 | 7,253 |
自己資本比率 | 63% | 65.9% | 68.5% | 69.9% | 70.5% |
ROE | 24.15% | 19.41% | 20.13% | 24.41% | 18.98% |
ROA | 15.22% | 12.79% | 13.78% | 14.97% | 13.38% |
営業利益率 | 12.65% | 13.15% | 13.95% | 13.21% | 12.62% |
※単位:百万円
5年前よりも順調に成長しているね!
売上や各利益は浮き沈みがあるけど、着実に上がってきてるね。ROEやROAも高く、稼ぐ力があると思う。それに、自己資本比率が70%あるので、比較的安全性も高いね!
配当金情報
★配当金情報
項目 | 内容 |
---|---|
予想1株配当 | 12円 |
予想配当利回り※ | 4.24% |
年間配当回数 | 2回(6月と12月) |
権利落ち日と支給月 | 2024年9月27日→2024年12月支給 |
権利落ち日と支給月 | 2025年3月28日→2025年6月支給 |
※2024年5月31日付の株価283円に対する配当利回りです。
次の配当金の権利落ち日は9月27日なので、配当金が欲しい場合は、前日の9/26までに株式を保有しておこう!例年、権利落ちの直前は株価が高くなる傾向があるから、もし安い株価でほしいと思ったら、先回りして早い時期に買うのがポイントだよ。
早めに企業分析して、株式保有するのに問題が無いか、確認するー!
★10年間の配当金の推移
配当金 | 増減額 | 配当性向(%) | |
---|---|---|---|
2016 | 2 | 0.12 | 35.3 |
2017 | 2.25 | 0.25 | 40.1 |
2018 | 2.88 | 0.63 | 31.7 |
2019 | 4 | 1.12 | 34 |
2020 | 5 | 1 | 35.6 |
2021 | 5 | 0 | 38.9 |
2022 | 6 | 1 | 38.8 |
2023 | 8 | 2 | 42.4 |
2024 | 10 | 2 | 53.6 |
2025予 | 12 | 2 | - |
2016年から現在までに配当金が約6倍と、一度も減配なしで右肩上がりで上昇しています。配当性向も高すぎず、問題ないと思います。
年々配当金が増配している実績があるので、今後も同じ割合で増配が期待できます。
2025年の12円は現時点での予想の為、利益が望める場合は、増配の可能性があります(*^^)v
来期の見通し
各事業について、今後のポイント
私が気になっている各事業のポイントについてご紹介します。
ソリューションデザイン事業
・車載分野で次世代モビリティの開発需要が旺盛で、受注拡大に注力していく。
脱炭素が重要テーマの為、今後ニーズが高まると思うよ!
ITサービス事業
・将来を見越した時期ロイヤルクライアントの獲得に向けた新規顧客の開拓に注力
システム導入や保守サービスについて常に必要なサービスだと思うから、これからも期待できる事業だよね♪
フレームワークデザイン事業
・証券や決済分野への展開を強化する(新サービス開発やクラウドか対応を加える)
今後売上高を上げるためにも、サービス提供先を広げるのは重要だよね!
通期業績予想と見通し(2025年度)
出典:IRニュース「2024年3月期 決算説明資料」< https://www.systena.co.jp/ir/news/ >
現時点での業績予想では、売上高は850億から1,000億円と、前期より10.5%~30%程の、上昇を期待できます。
ですが、営業利益や経常利益、当期純利益は、共に利益減少になる可能性があります。
おわりに
本記事をご覧いただき、ありがとうございます♪
システナは株価が安くて配当金が高めになっています。
10年前から少しずつ配当金の増配が続いていて、将来の増配も期待できます(*^^)v
私自身の考えですが、安定した配当のため、少しずつ株式を買い増ししならが、長期的に配当金を貰い続けるのが良いと思っています☆