こんにちは!うさたんです♪
今回の記事は、株式投資に関係する「情報」についてです(*^^)v
株式投資に関する情報について、SNSや新聞の経済欄、決算情報等様々あります。情報量が多くて調べるのが大変と感じる方もいらっしゃるかもしれません。
特に株式投資を始めたばかりの頃、どの情報が重要で、どのように調べれば良いのか判断が難しいと思います。
そこで本記事では、株式投資をする上で重要になる、「投資に関する情報」の扱い方についてご紹介します。
★過去記事もお勧めです♪
本記事の結論
本記事の結論について、先にご紹介します(*^^)v
- たとえ1社のみだとしても、詳しくなることで様々なことがわかるようになる
- 投資に対する苦手意識が少なくなり、自信に繋がる
- 1社にする理由①:お手軽に調べることが出来る
- 1社にする理由②:深掘りできる
- 1社にする理由③:イメージがしやすい
・企業情報の調べ方
- 調べたい情報に併せて、最適な情報を選択しよう
- 企業のサービスや概要:企業HPや決算説明資料、年次報告書(アニュアル・レポート)
- 企業の決算情報等の業績:決算短信やIR BANK、会社四季報
- 相場や景気、各企業の動き:SNSやYouTube、ブログ
自信になります♪お気に入りの会社を一社決めて、詳しく調べてみよう
株式投資を始めた直後、SNSや書籍等、投資に関する情報が多すぎて、何をどうすれば良いのか分からないと思います。
例えば、「いざ、企業分析をしてみよう!」と思っても、約3,900社もある企業の中で、どの企業の、どの情報を調べれば良いのか、判断が難しいと思います。
難しいと思うと、株式投資に苦手意識を持ってしまうかもしれません(´・ω・`)
そこで、私からご提案があります♪
お気に入りの1社のみに絞って調べてみることです。
1社のみでも良いの?急いで沢山調べないといけない気がする…
1社のみでも全然大丈夫!ゆっくり確実に行こう。急がば回れだよ~
メリット:自信に繋がる
お気に入りの1社のみに絞って調べる最大のメリットは、自信に繋がることです。
調べるのが一社のみだとしても、その企業について詳しくなることで、企業に関係する情報に敏感になります。情報の良し悪しを判断でき、同業他社にも活かすことが出来るかもしれません。そして、少しずつ投資にまつわる知識が増え続け、自分の中で自信に繋がります。
なぜお気に入りの一社に絞って調べるのが良いのでしょうか。理由は三つあります。
理由1:お手軽に調べることが出来る
これから沢山の企業について調べる!となると、中々大変そうなイメージがありますよね。決算書を調べる場合でも、難しいワードも多々あるため、億劫だと思います。
でも1社のみでしたらどうでしょうか。
調べる企業数が圧倒的に少なく、さらにお気に入りの企業だからこそ、調べるハードルが下がると思います。
多くの企業について調べると思うと億劫ですが、1社のみであれば、調べやすいと思います。まずは、1社に絞って調べてみましょう。
理由2:深堀りできる
1社のみの場合、数が少ない分、じっくり時間をかけて調べることで、様々な情報を深く確認できるようになります。
例えば、各種サービスについて、サービスの良さは知っていたけど、今後の展望や、来期以降、更改する事を知ることが出来るかもしれません。
深掘りし、企業の本質を理解できると、良く分からない株価の下落があった場合でも、自信を持って株式購入に繋げることができるかもしれません。
また、誰も気付いていないことを知り、その情報について意識する(アンテナを張る)ことで、大きな利点があると考えています。ふとしたニュースが、チャンスや危機の回避に活かせるかもしれません。
理由3:イメージがしやすい
普段利用しているサービスを展開しているお気に入りの企業の場合、何をしているのかイメージしやすくなります。
私自身もそうですが、身近ではない企業について調べる時、イメージがし辛いため、とても大変です。情報を読んでも、イメージし辛く、難しい単語も多いため、苦労します。
ですが、自分自身にとって馴染みがあったり、好きなサービスの会社の場合は、とてもイメージしやすく、調べるのも苦労はしません。
企業情報の調べ方について
好きな企業一社を調べる時、何を調べれば良いのか、迷ってしまうかもしれません。
何から調べれば良いのか、迷っちゃう…
情報が沢山あって便利な反面、的確に調べるとなると迷うよね。企業のサービスや業績、景気や相場等、調べたいことについて情報を選択するのがお勧めなんだ。これから紹介するね
株式投資に関する情報について、調べる情報に併せて、情報を選択することが重要です。
主に企業について調べる時は、「①企業のサービスや概要について」、「②企業の決算情報等の業績について」、「③相場や景気、各企業の動きについて」が対象になると思います。
これらについて調べる時は、次の情報を活用することが多いです。
・企業HP(概要やサービス・製品情報等)
・各決算の決算説明資料
・年次報告書(アニュアル・レポート)
①~③について、簡単にですが、お勧めの調べ方をご紹介します♪
企業のサービスや概要について
■企業HP
企業のサービスや概要について調べる際は、企業HPを見てみるのがお勧めです。企業HPには、会社の歴史や扱っているサービス・製品の紹介、事業に関するニュース等、様々な情報について確認できます。良く知っている企業だったとしても、全然知らなかったサービスを扱っていることにも気付けることがあります。
■決算説明資料
企業の決算発表の際、決算説明資料も一緒に公表されることがあります。決算説明資料は決算内容をより分かりやすく伝えるために作成されるものですが、企業のサービスや強み、今後の取り組みについても記載されていることがあります。毎回の決算の際に決算説明資料を読むことで、企業のサービスについて理解が深まります。
■年次報告書(アニュアル・レポート)
年次報告書(アニュアル・レポート)は、企業が株主等に向けて配布する、経営内容について掲載したレポートです。企業によって作成有無があります。
作成している企業としてNTTが挙げられます。
https://group.ntt/jp/ir/library/annual/pdf/integrated_report_23j.pdf
情報量がとても多く、企業側が自社の強みやサービスの魅力についての思いが詰まっています。年次報告書を読むことで、より一層、企業に詳しくなれるため、お勧めです。
企業の決算情報等の業績について
■決算短信
企業業績について調べる場合、主に、IR情報にある決算短信や有価証券報告書が候補になります。誰でも自由に閲覧でき、直近の決算内容が記載されています。
業績結果だけではなく、なぜその結果になったのかの理由や、今後の見通しも記載しているため、とても重要な情報です。
■IR BANK
過去10年間の業績について知りたいときは、一つ一つの決算短信を開いて調べるのはとても大変です。そこで、IR BANKを利用するのがお勧めです。
★IR BANKについてこちらの記事をご紹介♪
IR BANKは誰でも利用できるサービスです。
売上高や営業利益、当期純利益、ROA,ROE、営業利益率、純資産額、自己資本比率、配当金等を確認することができます。
確認できる期間は、企業毎に異なりますが、10年程遡ることも可能です。
お手軽に確認したいときは是非活用したいです。
相場や景気、各企業の動きについて
相場や景気、各企業の動きについて、SNSやYouTube、ブログ記事で確認するのがとても効率的です。
発信してくれる様々な方が、旬な情報をお届けしてくれます。
例えば、日本の経済ニュースや、米国の経済指標(雇用統計やFOMCの結果)等、様々です。これらについて、自分自身で調べる場合、とても大変です。
突然日経平均株価が下がった場合も、状況を把握するのに、とても効率的です。上手にSNS等を活用したいです(*^^)v
おわりに
本記事をご覧いただき、ありがとうございます♪
株式投資に関する情報は様々あります。投資を始めたばかりの時は、どのように調べたり活用すれば良いのか、判断が難しいと思います。
株式投資の情報を上手に活用することで、株式投資に対する苦手意識が無くなり、皆様の自信に繋がりましたら嬉しいです(*^^)v